初診の方へ
*当院は予約制です。お電話で初診の予約をお取り下さい。事務員がご案内いたします。
初診予約専用ダイヤル 045-721-4890におかけ下さい。
*初回の診察には十分な時間をかけています。主な訴えや表面的な症状だけでなく、対人関係・身体の病気との関係・他科の薬の影響・社会経済状況なども考慮して、患者さんとの信頼関係や話し合いを大切にしながら診断・治療を進めていくためです。医師の診察前に臨床心理士がお話を伺う予診の時間も含めて2時間程度必要です。初診当日は時間に余裕を持ってお越し下さい。
*パソコン・プリンターをお持ちの方は下記の問診用紙をプリントアウトして必要事項を記入し当日お持ち下さい。来院されてから記入することも出来ますが、事前に記載してお持ちいただくとその後の予診の時間も短くて済みます。
*これまでに他の精神科医療機関を受診されていた方へ
精神科の診察は、現在の状態だけでなくこれまでの治療や経過について理解した上で治療方針を立てることが大切です。以前に副作用が出たことのある薬、効果があった薬、などの情報があると“治療上の無駄”が少なくなります。最近まで、あるいは現在も精神科のクリニックや病院などで治療を受けている方は、できる限り紹介状をお持ちいただくようお願いします。
診療に関する費用について
- 医師の診察は保険診療です(精神保健指定医による診察)。初診・再診ともに全て予約制となっております。
- 臨床心理士によるカウンセリング及び心理検査のフィードバック面接は、予約料(自費)が必要となります。直前のキャンセルの場合は規定のキャンセル料を頂戴しております。
心理検査は保険診療ですが、直前のキャンセルの場合は規定のキャンセル料がかかります。
カウンセリング・親ガイダンス
30分 | 50分 | ||
18歳未満 | 初診から1年未満 | 1,500円 | 2,500円 |
初診から1年以降 | 3,000円 | 5,000円 | |
18歳以上 | 3,000円 | 5,000円 |
検査のフィードバック面接
3,000円/1回30分(延長の場合には追加料金が発生する場合があります) |
- 各種書類作成料については自費扱いとなります。院内に料金表が掲示してありますのでご確認ください。
- その他、不明な点は当院までお問い合わせください。
診療時間
月
火
水
木
金
土
日祝
8:00~12:30
○
○
○
-
○
△
-
13:30~17:30
○
○
○
-
○
-
-
[休診日] 木・日・祝日
△:8:00~12:00
Access Map
